Contents
2022年オープン・ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸
ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸に宿泊してきました。
四条と五条の間にある2022年に新規開業したホテルです。同じヒルトングループのラグジュアリーホテルROKUがオープンしたのが2021年。
ヒルトンゴールドですが、ヒルトンガーデンインはアップグレードの対象外です。
子供の添い寝は6歳まで。
ゴールドメンバーの朝食無料特典はありました。
レストランもゴールドメンバーは25%割引で、夜ご飯もおいしかったです!新しいこともあってレストランもお部屋もきれいでした。
ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸客室
ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸 レストラン
レストラン、すごくきれいでした。ゴールドメンバー特典のウェルカムドリンクもここでいただきました。
朝食ビュッフェ
ゴールドメンバーの特典で無料でついてくる朝食ビュッフェを写真でずらずらっとご紹介。
フレンチトーストとちらし寿司、にゅうめんがライブで作られていました。
レストラン「Together&Co.」ディナー
「Together&Co.」は朝、昼、夜と使えてヒルトンゴールドの特典で25%オフでした。
観光地が徒歩圏・立地がいい!
立地が良くて、四条と五条の間です。烏丸駅からも歩けるので我が街・神戸三ノ宮から烏丸駅まで630円!
ホテルから祇園、八坂神社、高台寺、法観寺五重塔、清水寺にも歩いて行けました。清水寺は徒歩30分ほどかかりましたが、京都は町歩きが全然苦じゃないですね。むしろ楽しい。
しかしここは四条!安くていいホテル激戦地ですね!
三井ガーデンホテル、ロイヤルパークホテル、セレスティン、コンフォートホテル等、コスパの良いホテルがたくさん!
ヒルトンガーデンインはどんな層に人気があるのかなーと思ったら、レストランに来ていた人は私たち以外はほぼ外国人で、
「日本はチップがないし安く旅行できるわねー」という会話を小耳にはさんだのでインバウンド需要なんですかね。
バスタブがない部屋が多いのも納得ですね!
記念日宿泊にはラグジュアリーホテル
ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸から北に行った蹴上にマリオットブランドのウェスティン都ホテル京都がありまして、値段も倍ぐらい違いますが、桜の名所の蹴上インクラインのすぐそばで、動物園も徒歩圏(動物園は昔ながらの動物園で、そんなすごい動物園ではないです。)ラウンジ、プール、京都市内最大級のスパがあり、
宿泊者全員朝食無料で、誕生日などの記念日の宿泊にはホールのケーキを客室に運んでくれるんです。添い寝も小学生以下。(小学6年生までOK)
ウェスティン都ホテル京都は何度か泊まっていて、子供の誕生日や結婚記念日にケーキをいただきまして、ヒルトンガーデンイン京都四条烏丸は誕生日にベッドにタオルアートがあって
息子が「僕の誕生日はケーキやったのに、ママの誕生日はタオルなん?」と言っていて、笑ってしまいました。
なので、記念日宿泊にはウエスティン都ホテル京都がいいかもしれませんね。
ヒルトンガーデンイン京都四条のレストランはおいしかったのでゴールドメンバーさんにはおすすめです。